商品説明
メーカー:アクア工房 AQA
商品名:ヨウ素ろ材交換タイプ サイクロン殺菌筒 水中ポンプ式
適応水量:300L以下
【サイズ】
殺菌筒本体:直径50×長さ130mm
水中ポンプ:幅57×奥行き37×高さ46mm
お勧めポイント
ヨウ素の力で水槽内にいる細菌を吸着し除去します。
ヨウ素の特性として、ろ材付近を菌が通過したときのみヨウ素を放出しますので、ヨウ素が水槽内に残留する心配はありません。
殺菌濾材が交換できるのでとってもお得です。
ろ材が絶えず回転することにより起こるセルフクリーニングによってメンテナンスの回数が減少します。
【適応菌例】
白点菌・リムフォシステイス菌・ビブリオ菌・トリコディナ菌・尾グサレ菌・グッピーハリ病菌・松カサ菌・ワタカブリ菌・エラ病菌・マウスファンガス菌
備考
海水魚の病気の80%は白点病と言われています。
この病気は、白点虫が魚体に寄生して養分や血液を吸って成長し成虫になると魚体から離れ水中を泳ぎ回り発生すると言われています。
アクア工房の殺菌筒を使用することによりカプセルの中の殺菌濾材が菌を吸着し死滅させます。
菌が通るときだけヨウ素を出して死滅させるのです。
従って濾材の中を菌が通らなければ濾材は消費いたしません。
この殺菌濾材は病気を治すのではありません。
菌を水槽内からなくす役目をするのです。
↑タイトル部分へ戻る