商品説明
石灰藻の増殖に
●美しい石灰藻を維持するための成長促進剤です。
●ライブロック表面を彩る、ピンクや紫の石灰藻の成長に必要なカルシウム、ストロンチウム、ヨウ素、微量元素をまとめて供給します。
●石灰藻を成長させるために、カルシウムイオンとアラゴナイト微粉末が添加されています。
●カルシウムイオンの添加により、溶存カルシウム濃度を素早く上昇させます。
●10μのアラゴナイト微粉末の添加により、必要に応じてライブロック表面の石灰藻に直接カルシウム、ストロンチウム、マグネシウム、炭酸塩を供給します。
●ヨウ素は石灰藻の必須成分ですが、水槽内ではすぐに枯渇してしまいます。本品はこのヨウ素の補給も可能です。
お勧めポイント
【使用方法】
●使用前に容器をよく振って、沈殿物を攪拌してください。
●海水200Lあたり、キャップ1杯(5?)を1日1回添加してください。
※1日2回以上は使用しないでください。
●添加は、ろ過槽内、水中ポンプの吐出口付近のように水流の強い場所に行ってください。添加直後は飼育水が若干白濁しますが、1時間程度すると透明になります。
●添加後少なくとも1時間以上時間を空けてから、水槽のカルシウム濃度を測定し、380〜420ppm(?/L)の間になるように、パープルアップの添加頻度を調節することが望ましいです。
●急激にカルシウム濃度を420ppm以上まで上昇させますと、カルシウムの沈殿によるロスが生じます。
●本品の使用にあたっては、低いリン酸濃度(0.1ppm以下)と硝酸濃度(10ppm以下)を維持してください。リン酸濃度を下げるには、「カリブシー・フォスバスター」や固形リン酸吸着剤の使用、換水が効果的です。硝酸の低減には換水、魚収容量の低減などが考えられます。
●KH(炭酸塩硬度)は、天然海水と同じ(KH6°)かやや高め(7〜10°)程度を維持することが望ましいです。低い場合は「カリブシー・アラガミルク」や「カリブシー・バッファープラス」といったKH添加剤をお奨めいたします。
●pHは天然海水と同じ、8.1〜8.3の間にあることが好ましいです。
●石灰藻の種類により成長速度が異なり、最大成長速度に達するまで数ヶ月を要する場合があります。パープルアップは石灰藻を含んではおりません。ライブロックにすでに生息している石灰藻の増殖を促進するものです。
備考
石灰藻を繁殖させるための条件
●低いリン酸濃度(0.1mmp以下)と硝酸塩濃度(10ppm以下)を維持してください。
リン酸濃度を下げるには吸着剤の使用や換水が効果的です。
硝酸の低減には換水や魚収容量の低減などが考えられます。
●KH(炭酸塩濃度)は天然海水と同じ(KH6)か、やや高め(KH7-10)程度を維持することが望ましいです。
低い場合はKH添加剤の使用をお勧めします。
●pH(ペーハー)は天然海水と同じ、8.1〜8.3の間にあることが望ましいです。
●石灰藻の種類により成長速度が異なり、最大成長速度に達するまでに数か月を要する場合がございます。
↑タイトル部分へ戻る